こんにちは。主婦のまこちです。
みなさん、幸せ感じて生きていますか?

今までの私は結構なハッピー野郎で、常に幸せ~~!って感じることが多かったのですが…
私は適応障害になってからなかなか心の底から幸せを感じることが難しいことが多かったです…。(今もぐるぐる考え込んでしまうこともあります。)
そんな中ある本に、「幸せはあるものに気づくことから始まる」という文章が書いているのを見つけました。
自分にとって辛いことが起こったときに、嫌なことに集中して生きていくのは楽ですが、自分を苦しめてしまいます。
というわけで、今回は、
身の回りにある幸せ100個書いていきます。
一緒に幸せ見つけましょう(*^^*)
目次
- 1 1.3食食べられる
- 2 2.家族がいる
- 3 3.居場所がある
- 4 4.住む場所がある
- 5 5.生きてる
- 6 6.友だちがいる
- 7 7.ブログが書ける
- 8 8.笑うことができる
- 9 9.音楽が聴ける
- 10 10.歩ける
- 11 11.考えることができる
- 12 12.家事をすることができる
- 13 13.本を読むことができる
- 14 14.アニメを観ることができる
- 15 15.ゲームをすることができる
- 16 16.買い物に行くことができる
- 17 17.運転することができる
- 18 18.おしゃれをすることができる
- 19 19.ごはんをいっぱい食べられる
- 20 20.泣くことができる
- 21 21.寝ることができる
- 22 22.お化粧をすることができる
- 23 23.料理をすることができる
- 24 24.絵を描くことができる
- 25 25.トイレに行くことができる
- 26 26.心地のよい空間にすることができる
- 27 27.写真をとることができる
- 28 28.姪に会うことができる
- 29 29.お風呂に入浴剤を入れる
- 30 30.話すことができる
- 31 31.清潔な服を着ることができる
- 32 32.キャンプにいける
- 33 33.自然いっぱいのところに住んでいる
- 34 34.カービィグッズがいっぱいある
- 35 35.目が見える
- 36 36.ゴミ出しの日
- 37 37.寝る前に旦那さんとふざける
- 38 38.愛されていること
- 39 39.愛している人がいること
- 40 40.音が聞こえること
- 41 41.布団があること
- 42 42.なんにでもなれる状況
- 43 43.ネットを通じて出会った人がいること
- 44 44.自分の絵をいいと言ってくれる人がいること
- 45 45.運がいいこと
- 46 46.好きなYouTuberさんがいる
- 47 47.結婚式ができた
- 48 48.税金などについて詳しくなった
- 49 49.洗濯物干す
- 50 50.お腹がすく
- 51 51.匂いが分かる
- 52 52.子どもたちの記憶に残っている
- 53 53.天気がいい日が多い
- 54 54.夢がある
- 55 55.小さな幸せに気づいている
- 56 56.御朱印めぐりに行ける
- 57 57.もはや痛みと共存している
- 58 58.大きな経験をした
- 59 59.帰ってきてくれる人がいる
- 60 60.貯金がある
- 61 61.自分のことを怒ってくれる人がいる
- 62 62.無駄遣いをしない
- 63 63.好きなアクセサリーを付ける
- 64 64.炭酸がのめる
- 65 65.靴が好き
- 66 66.ブログで収益がある
- 67 67.「おいしい」って言ってくれたとき
- 68 68.ココナラやメルカリで絵が売れる
- 69 69.家族が健康
- 70 70.アイスうまい
- 71 71.一人でお風呂に入れる
- 72 72.誇れるものがある
- 73 73.自分のことを受け入れてくれる人がいる。
- 74 74.毎日日記を書いている
- 75 75.誰かを励ましている
- 76 76.日本にいる
- 77 77.連絡がとれる
- 78 78.天災がない
- 79 79.お線香を焚くことができる
- 80 80.他人の痛みをわかってあげられる
- 81 81.おいしいお野菜をもらえる
- 82 82.守られている
- 83 83.守られている(物理的に)
- 84 84.多様性の時代に生まれた
- 85 85.誕生日とかお祝いできる
- 86 86.適応障害以外の病気になってない
- 87 87.スポーツができる
- 88 88.親に育ててもらった
- 89 89.願いがかなった
- 90 90.願いがかなった(その2)
- 91 91.好きな色がある
- 92 92.まるっこいものが好き
- 93 93.髪の毛切った後
- 94 94.知らない人とあいさつするとき
- 95 95.そこそこの教養がある。
- 96 96.冷蔵庫の中の食材をうまいこと使い切ったとき
- 97 97.掃除をしたことに気づいてくれたとき
- 98 98.自分をさらけ出せる人がいること
- 99 99.月曜日が来ても絶望しなくなったこと
- 100 100.幸せ100個見つけられたこと
1.3食食べられる
ごはんを食べるのが苦じゃないって最高に幸せ!!!!!!
食欲がない状態は本当に辛かった…
ありがたい!!!
2.家族がいる
両親、親せき元気に生きていて、旦那さんも元気(*^^*)
最高🥺
3.居場所がある
自分の家、実家、義実家…など自分が安心できる場所がある。
ありがたいいいいい
4.住む場所がある
お金を払って旦那さんと2人暮らしをしています。
好きな人と暮らせるとか、幸せにもほどがないか??
5.生きてる
生きてるぅ。
いつも心臓ありがとう(*^^*)
6.友だちがいる
今は会えないけど、友だちたーくさん。
ありがたや。
7.ブログが書ける
旦那さんにサーバー借りてブログできる環境整えてもらって、ありがとう!
8.笑うことができる
笑うことができる~~~。
しょうもないことでも笑える自分最高。
9.音楽が聴ける
音楽大好き~~~~
音楽怖くなった時期もあったから、余計嬉しいこと。
10.歩ける
足がある!歩ける!
いろんな場所に行けます。ありがとう足。
11.考えることができる
考えることができるから、ブログも書けます。
辛いことも悲しいこともあるけど、嬉しいことや幸せなことも考えることができる。
できるだけ後者を考えていきたいね~~🥺
12.家事をすることができる
寝たきりではなく、家事をする元気がある。
よかった~~
13.本を読むことができる
本を借りてきたり、買ったり。本はいろんな知識を与えてくれる。



14.アニメを観ることができる
NETFLIXありがとうございます。


15.ゲームをすることができる
ゲーム楽しい~~
ずーーーっとピクミンばっかやってるけど、楽しいものは楽しい~~。

16.買い物に行くことができる
まだ、めまいとか頭痛とかありますが、買い物へ行って、自分で買うものを選ぶことができる。最高。
17.運転することができる
長時間は厳しいけど、歩いていけないところへいける。ありがたい。
18.おしゃれをすることができる
好きなブランドや好きなお店があって、自分好みにアレンジして着るの楽しい~~。
19.ごはんをいっぱい食べられる
前は吐き気して、無理やり食べてた!
気すいたらめっちゃ食べられるようになってる~~~。
すごおおおおおく嬉しい!!
20.泣くことができる
感情がある!最高!
涙で心を浄化しています。
21.寝ることができる
寝れなかった時期があると、本当に寝られるのが幸せすぎて。
ありがたすぎます。これからもぐっすり眠れますように。
22.お化粧をすることができる
自分をかわいくするために!!
23.料理をすることができる
独身時代からとんでもない進化を遂げています。
料理楽しい!
24.絵を描くことができる
旦那さんが環境を整えてくれたことで、PCで絵を描いています。
好きなことができる環境にしてくれたことに感謝。
25.トイレに行くことができる
自分で排泄ができることは当たり前ではないということ。
ありがと!!
26.心地のよい空間にすることができる
クーラーとか!窓を開けたり。
ちょっとしたことで心地の良い空間になる。
27.写真をとることができる
ひと昔前は、カメラよっこいせ~でしたが、最近はスマホで簡単に写真を撮ることができる。
思い出をわすれない。すごいこと!
28.姪に会うことができる
姪大好き。会えるの幸せ
29.お風呂に入浴剤を入れる
最近入浴剤ブーム。
いろんなお風呂に入ることができるの楽しい。
30.話すことができる
思っていることを表現して誰かに聞いてもらうことって喜びだなと。
31.清潔な服を着ることができる
洗濯してる自分ありがとう~~~
長い間お母さんお世話になりました~~~!
32.キャンプにいける
旦那さんがよく連れて行ってくれる。
自然だいすき、ごはんおいしい。嬉しい。
33.自然いっぱいのところに住んでいる
田舎暮らしをしています。
川、田んぼ大好き!
34.カービィグッズがいっぱいある
アラサーになってもなおカービィがすきなんです。(笑)
すきなもののグッズをたくさん持っている!幸せ~~
35.目が見える
コンタクトつけたり眼鏡つけたりしているけど、世界が見れることはハッピーです。
36.ゴミ出しの日
ゴミがなくなるとすっきりするからなんか好き!
ゴミ業者さんいつもありがとうございます🥺
37.寝る前に旦那さんとふざける
たまにテンション上がりすぎて寝れないときがあるくらいふざける(笑)
ほどほどにせなと思うものの、楽しい。(笑)
38.愛されていること
家族から愛されていると感じる。すごいこと。
39.愛している人がいること
照
40.音が聞こえること
音楽とか会話とか、音が聞こえるってありがたい。
41.布団があること
布団!安寧!幸せ!
42.なんにでもなれる状況
無職主婦です★でも、いい風に考えたらこれからなんにでもなれる!
43.ネットを通じて出会った人がいること
ツイッターですが、心からいい人だなと思う人と出会えたこと
44.自分の絵をいいと言ってくれる人がいること
自信なかったのに、素敵ですね!なんて言ってもらえるとスーパーハッピーな気持ちになります。
45.運がいいこと
私はいい人と出会う可能性が非常に高い!
根拠はないけど(笑)
46.好きなYouTuberさんがいる
その人の暮らしを見れるなんて嬉しい~~~
知識も増えて最高

47.結婚式ができた
コロナ渦&適応障害だったけど、結婚式を挙げることができた。
みなさんのご支援に感謝

48.税金などについて詳しくなった
教員を辞めるときに調べまくって、詳しくなった!
49.洗濯物干す
洗濯物干すの好きなんですよね(笑)
50.お腹がすく
お腹がすかないのに、食べな…ってめっちゃ辛かった!
お腹がすくの最高!!
51.匂いが分かる
コロナで匂いが分からんとか聞いて震える。
匂いが分かるって幸せなんだな~~~
52.子どもたちの記憶に残っている
今でも年賀状とかで連絡くれる子がいる。
ありがたいな~~~って。ありがとう。
53.天気がいい日が多い
天気が良い日が最近多いですね~~
私の結婚式は台風でした~~★
54.夢がある
ゆくゆく人と関わる仕事がしたい
仕事がしたすぎて焦っているときがおおいけど、(笑)
いつか、人と関わる仕事に戻れますように
55.小さな幸せに気づいている
最高やな~~い??
56.御朱印めぐりに行ける
御朱印集めるのが趣味です。
自分の好きなことができるの最高
57.もはや痛みと共存している
毎日どっかしら辛い状況が約1年続いている~~
痛みに強くなったのではないだろうか
58.大きな経験をした
アラサーで結婚して、病気になって、退職して、主婦になってって。
ネット以外の自分の友達ではあんまり聞いたことがない(笑)
きついけど、まれな経験はいつか生きると思う🥺
59.帰ってきてくれる人がいる
旦那さんいつも寄り道せずに帰ってきてくれてありがと~~~~
60.貯金がある
教員時代に貯金しておいた私ナイス…
61.自分のことを怒ってくれる人がいる
姉たん、ありがとう。愛を感じています。
62.無駄遣いをしない
自分の庶民メンタル最高
63.好きなアクセサリーを付ける
ちょっとテンションあがりませんか?(笑)
64.炭酸がのめる
炭酸すかっとして好き~~~
65.靴が好き
スニーカーとか靴がすきなので、好きな靴見てると幸せな気持ちになる~~

66.ブログで収益がある
読んでくれる人いる!誰かの役に立ったか!?
テンション上がります。
67.「おいしい」って言ってくれたとき
自分が作っておいしいって言ってもらうのめっちゃ嬉しい~~
いつも伝えてくれてありがとうマイスイート。
68.ココナラやメルカリで絵が売れる
え!?私の絵を選んでくれるんですか??
自分が選ばれるのはとても嬉しいこと
69.家族が健康
今のところ!
だから、いつも大事にする。
70.アイスうまい
アイスうまい~~(なんだこれ)
71.一人でお風呂に入れる
昔よくケガして大変だった~
バスケしてて突き指とかヒビ入るとかしょっちゅうで、書いててめんどくさかったこと思い出した。
72.誇れるものがある
まじでいい人とよく出会える人生。感謝。
73.自分のことを受け入れてくれる人がいる。
めっちゃありがたい。
こんな私~と卑下するのはよろしくないが、本当にありがとう。
74.毎日日記を書いている
自分の生きた証が残るなんて幸せ
75.誰かを励ましている
自分の経験や考えを発信することで知らない誰かを励ましている…かもしれない(笑)
76.日本にいる
清潔!ごはんおいしい!なんとか生きていける!
日本最高🥺
77.連絡がとれる
離れている誰かと連絡が取れるこの時代。
冷静にすごい
78.天災がない
最近天災あんまりない気がする
ありがとう地球さん
79.お線香を焚くことができる
お線香大好き!落ち着く。
発明してくださった方ありがとう
80.他人の痛みをわかってあげられる
今まで精神疾患の方に偏見をもっている部分があったけど、自分が経験したことで本当に辛いということが心底わかってあげられる。
81.おいしいお野菜をもらえる
義実家の畑でたくさんいただいている。
また元気になったら畑手伝いたい。
82.守られている
ご先祖様とか絶対見守ってくれていると思う。
お~~~~い、ありがとうございます🥺
83.守られている(物理的に)
旦那さんがいつも私を気遣ってくれる優しい。
守られているって思います。照
84.多様性の時代に生まれた
働くのは男とか、家にいるのは女とか
あいつは男だとかあいつは女だだとか
そんなのなんでもOKです。っていう時代に生まれてきたことが幸せ
85.誕生日とかお祝いできる
大切な人のお祝いができるのは楽しいですよね。
86.適応障害以外の病気になってない
他の病気になってたらえらいこと。
1つだけでよかった~~
87.スポーツができる
リングフィットしたり、ウォーキングしたり。
88.親に育ててもらった
学校に行けたり、高い学費払ってもらったり、今思えばめっちゃ恵まれてる。
ありがとう~~~両親。
89.願いがかなった
そういえば、28歳までに結婚したいと思っていたけど・・
かなってる~~~!!!!
90.願いがかなった(その2)
寿退社したいって言うてたけど、いろいろあってそんな感じになった(笑)
91.好きな色がある
ベージュが好きで見につけるとハッピーな気持ちになります🥺
92.まるっこいものが好き
カービィとかぽっちゃっことかまるっこいキャラクターが大好きで、癒されます。
93.髪の毛切った後
いい女~~って気分になるし、すっきりして幸せ(*^^*)
94.知らない人とあいさつするとき
知らない人に挨拶したり、挨拶してくれたりするのに幸せを感じる(おばあちゃん?)
95.そこそこの教養がある。
先生していたから、そこそこの教養があります☆(ん…?)
96.冷蔵庫の中の食材をうまいこと使い切ったとき
達成感&幸福感
97.掃除をしたことに気づいてくれたとき
うれしいです(笑)
98.自分をさらけ出せる人がいること
少なくてもいい。
自分が全力でないたり、怒ったりできる人がいることはとっても幸せ
99.月曜日が来ても絶望しなくなったこと
思い返せば月曜日ほんとくるしかった。
今は、震えたり泣いたり吐き気がすることはない!
100.幸せ100個見つけられたこと
いぇ~~~い!オチとして最高ですね☆彡(笑)
やった~~100個の幸せを見つけることができました🥺
思いついた順で書かせていただきました。
なんじゃそりゃっていうのもありましたが、そこはご愛敬でお願いします(^_-)-☆ぺこり
ぶっちゃけ適応障害ほんと苦しくてもう嫌なことばっかですが(愚痴すみません)
この状態でも100個も幸せがあるなんて最高です🥺
できるだけ日々楽しく、幸せを感じて生きていきたいものです。
私の幸せって人や物、経験が絡んでいることが多いな~~と思います。
根底にあるのは、生きているからということ。
明日からもゆるゆると生きよう。
読んでくださったあなたも小さな幸せを見つけて幸せな時間が1秒でも多くなりますように。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てば幸いです。
では、また(*^^*)