こんにちは。主婦のまこちです。
お付き合いしている方や、お友達へのプレゼント…。

アラサーにもなるとだんだんネタつきてきませんか???(笑)
男性の方は女性の方の好みを調べて、慣れていないお店に入って…
大変じゃないですか…?(厚かましい(笑))
そこで、今回はアラサー女子がもらって嬉しかったものを紹介していきます!
もうネタつきた~~という方や、世の迷える男性のみなさんのご参考になればと思います…ッ!!
・プレゼントをあげる予定がある人
・プレゼントのネタが尽きてきた人
・アラサーほいほいのプレゼントを知りたい方
ちなみに、私の生態としては…
- アラサー主婦
- 庶民
- 普段お金を使わない
- でもいいものほしい(笑)
- シンプルなものが好き
- さすがに高級すぎるブランドは気が引ける
…ですッ。よろしくお願いします。

agete
めちゃくちゃ好きなジュエリー屋さん(?)です。
シンプルな服を着るのですが、わりとどんな服でも合わせやすいです(*^^*)
た、たっけ~~~…
旦那様ありがとうございます。
これもお気に入りでずっとつけています。
ピンキーリング(小指に着ける)なら重くなりすぎないし、いいかな~と思います。
でも、プロポーズか???のタイミングでピンキーリングをいただいたらなんとも言えない気持ちになるかも(厚かましい)
MHL
アウトドアが好きなので、アウトドアの際に着けます♪
楽天になかったのですが、これもめっちゃ好き(自分で買った(笑))

MILITARY WRIST WATCH/25,300円(税込み)
だそうです♪
教員の貴族時代に買っておいたので勝ち組です、ありがとうございます。
STAR JEWELRY

これも自分のボーナスで買いました(笑)
人によって好みがあると思いますが、私は星とか宇宙とかのデザインが好きなので、これは一目惚れでした♡
結構個性的なデザインが多いので、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
あまり女の子女の子していないのが好きな子や個性的なものが好きな方におすすめです(*^^*)
ORCIVAL
シンプル好きな私が憧れのブランドです…。
でも、いいお値段なので、なかなか自分で買う勇気が出ません。
なのでもらった時はテンションバチ上げでした(笑)
普段、ほしいけど…自分で買う勇気がない!!と思っているものをサプライズしてもらうと嬉しいですよね。
DANTON
こんなのはいくつあっても困りませんからね!(ミルクボーイ)
これも自分で買う勇気が出ないものだったので、飛び跳ねました(笑)
流行りすたりのないブランドですし、何にでも合うのが最高です♪
ILBISONTE
シンプルで私的には最高でした(*^^*)
使っていく度に皮がなじんでくるのでとても愛着がわきます♪
かれこれ4.5年使っているのではないかな~と思います。
これからも大事に使って皮をくたくたにさせたいです。(?)
REPRONIZER
このドライヤーめちゃくちゃおススメです!!!!
私が行っている美容院で使われているものでいつもさらっさらになるので、ほしいな~と思っていました。
髪の質が明らかに変わったし、美顔器にもなるくらいお肌にもよいそうです♪
実際に数秒ドライヤーを当てた手の甲と当てていない手の甲のツヤを比べてみたら一目瞭然でした。
(これにはびっくり)
私がいただいたときには、3DがMAXだったのですが、今は7Dまであるみたいですね!!!
3Dでも十分ツヤ髪になったので、7Dだったらどうなるのかわくわくですね♪
SABON
SABON大好き~~~~~。
いかんせん田舎者なので、SABONなんぞものは都会に出ないとありません(笑)
今は都会に行けないですが、都会に行く度にスクラブとクリームは買っていました。
というのも、友だちがサボンのセットをプレゼントしてくれたのがきっかけで、
信じられんくらいお肌がつやつやになりました。
しかも女の子☆という感じのきつくない匂いのところも最高です。
まだSABONのボディースクラブを経験したことのない方がぜひ!!!!
感動します!!
ネットでポチーーーしてくださいませ(笑)
一緒に買いに行く
もう、わからない。(笑)

サプライズでなくてもOKな相手なら一緒に買いに行くのもありだと思います。
去年のクリスマスは旦那さんとアウトレットに行ってお互いの好きな服を買い合いました。(そうだよね???(笑))
その場で相手の嬉しそうな顔が見られるのもまた素敵です(#^.^#)
いかがでしたでしょうか。
これから誕生日を迎える方やクリスマス(大分早い)に向けて参考になれば…。
自分自身ももうネタがつきかけているので、そんなときには
自分のほしいものをあげるようにしています。
(自分のほしいものなら、相手も喜ぶだろう!類は友を呼ぶ!)
最悪自分が使用すればよいので。(笑)
この記事がプレゼントを選ぶ際の手助けになっていれば幸いです♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
では、また~(*^^*)