こんにちは。主婦のまこちです。
私キャンプ大好き女子です(*^^*)
キャンプ最高~~~♪(UKAREPONCHI)

コロナ渦でキャンプが流行っていますが、キャンパーのみなさんの楽しみってたくさんありますよね。
メンテナンスをしたテントに泊まることや、自然に囲まれて非日常を楽しむこと…
今回私が紹介させていただきたいのが、
キャンプ飯!!!
(ジャパ〇ット感)
何種類も試してみた結果、本当に美味しかった〇個を紹介させていただきます♪
※庶民のキャンパーなので、材料費はスーパーで買ったものばかりです(笑)
・キャンプが好きな方
・キャンプに行く予定がある方
・BBQで美味しい&映える料理を作りたい方
お家でもできる料理もあるのでぜひご参考になればと思います(*^^*)♪
カマンベール丸ごとアヒージョ

【材料】
・カマンベールチーズ
・エビ
・しめじ
・ミニトマト
・ベーコン
・フランスパン
・オリーブオイル
・ブラックペッパー
ニトリのスキレット鍋を使った料理です(*^^*)
499円!!安すぎ…!
チーズ好き女子なので、カマンベールチーズ丸ごとはたまらんです♡
(↑楽天だから高いけど、普通にスーパーにあります!)
チーズが溶けてだんだんチーズフォンデュみたいになってきます。(それもそれでおいしい🥺
アヒージョとフランスパンは切っても切れない関係なのです…。
とにかく美味しすぎたので、めちゃくちゃおススメです!
チェダーチーズホットドッグ

【材料】
・チェダーチーズウインナー
・フランスパン
・レタス
・マスタード
・ケチャップ
朝ごはんです🥺♡
お手軽でおいし~~~~🥺
アヒージョでも登場しましたが、フランスパンはヤマザキ様の庶民に優しいお値段のものを使用しております♪

200円もしないくらい庶民大興奮のフランスパンであります…ッ。
すこ~~し焼くとぱりぱりで美味です(^^♪
そして、ウインナー!!
我が家ではキャンプの時には必ず買うちょっと貴族の食べ物!!!
(スーパーに売っています)
このウインナー単体でもめちゃくちゃ美味しいです!!
キャンプに行かなくてもウインナー×チーズが好きな人はぜひご賞味いただきたい一品です。
皮ごと美味しいじゃがバター

【材料】
・ジャガイモ
・バター
・塩(おススメはハーブソルト)
・オリーブオイル
アルミホイルにくっつかないように、オリーブオイルを引き、ジャガイモに切れ込みを入れます。

網の下に20~30分放置しておくだけです。
進撃の巨人のサシャがほおばっているような蒸かしたイモの完成です♡
業スータコス

↑※庶民は映えを狙おうとすると指が入り込むという魔法を実演しています。
【材料】
・タコミート
(ひき肉250g
玉ねぎ 1個 みじん切り
ケチャップ 大さじ2
コンソメ 小さじ1
塩コショウ)
・チーズ
・レタス
・トマト
・タコシェル
タコミートは家で作っていきました。
タコシェルは、業務スーパーに売っているものです。
じゃーん。

230円くらいだったと思います…。
トルティーヤのように柔らかい皮ではなく、パリッとしたポリンキーのような食感です♪
ステーキ

【材料】
・普段の買い物で目を合わさないようにするスーパーのちょっといい肉
・塩コショウ
肉焼くのがシンプルかつ原点で…うまいッ!!!
普段はスーパーで指をくわえて眺めているだけのお肉もキャンプの時には無礼講です。(笑)
焼けたお肉をアルミホイルで包むと肉汁が逃がすことなくうまみを閉じ込めることができるので、よりおいしくいただくことができます(バイ旦那)
開放的な空間で少しばかりの贅沢を楽しんでみてください(*^^*)
いかがでしたでしょうか?
もちろん今まで作ってきた中で、これはいまいちだったな~~というものもありますが、
キャンプ飯にほぼ外れなし。
多少ムムム???と思うものでも自然の中で食べるごはんは100倍おいしいです♪
これからお盆のシーズンでキャンプを楽しむ方もおられるのではないでしょうか。
感染対策には十分に気を付けて楽しいキャンプになることを願っています♪
最後まで読んでくださりありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てば幸いです。
ではまた(*^^*)